心躍る方……を選んだ日♪

ESSE ONLIN(金曜日更新されました!)
50代になって「やめたこと」4つ。後悔せずに生きやすくなる方法

Amebaオフィシャルブログ執筆
~日々とこころの日記~(9/17)

 

敬老の日!?

 

老を敬うのではなく

 

今生きていることを

敬います・尊敬します

 

カラー診断をして面白かったこと

 

今日は

午前にカラー診断

午後に 下記の講座を

させていただきました

 

 

帰宅後 家事

 

楽しい一日過ぎて

テンションが

上がりすぎている感があったので

 

 

遅い時間に

夜散歩で心と体を緩め

 

先ほど帰宅しました

 

久々 

長い時間歩いても

汗が流れない夜でした☆彡

 

+++++

 

皆さん

「WANIMA」さんの

『ともに』という曲を

ご存じですか?

 

その冒頭の歌詞

好きです

 

『ああ どれだけ

過去が辛くて 

暗くても

 

昨日よりも不安な明日が増えても

 

悩んだり

泣いたりする今日も

 

進め 君らしく 

心躍る方……』

 

 

 

今日の母(ただいま78歳)は

確実に

心躍る方を選んだ日♪

 

 

『スカーフ使いを知りたい!

教えて欲しい~~🌈』と

彼女も

ファッション講座に

参加しました♪

 

 

手持ちのスカーフが

たくさんあるので

色々と

使い方を教わっていました

 

 

今年流行のグレーコーデ

夏の格好の延長に

ストールを足しただけで

見事に秋服に変化

 

ちなみに

腕につけたのは

孫のバングルです

 

 

これぞ 大沢マジック☆

 

 

母を見ていると

私も「まだまだイケる」

 

というか『行こう!』

と思います(*^^*)

 

悪くない♡

 

 

 

~みなさまのお声~

 

聴くチカ8回目では

大変お世話になりました

 

私の話を聴いて下さり

ありがとうございました

 

自分の生い立ちを

初めて言語化し

聴いて頂き

とても貴重な時間でした

 

夫にも あそこまで

話したことはないな

 

今回の言語化と

聴いて頂いた事

 

私にとって

大きな一歩になりました

 

聴いて頂いた時間

あの時の空気感

 

私そのものであっていい

安心感

 

私が子どもの時に

最も欲しかったもの

かもしれません

 

自分が自分であることができる

 

美穂さんが

きっかけを下さったおかげです

 

私が気付けていなかった

母との関係についても

気付かせて頂き

 

変化をして行けると思います

 

学びとアドバイス

振り返りながら

自分に刻み込んで行きますね

 

人生 いつからでも遅くない

 

だって

これからの人生の中で

今が一番若いのだから

 

次回までに

何かを深めて参加したいので

振り返りを大切にします

 

美穂さん

今後とも

どうぞ宜しくお願い致します

 

カラー診断 Part2

 

 

公式ランへのご登録は←こちらから

公式ラインから お茶会・講座
お話聴きます・カラーセラピーの
お申し込み・お問い合わせが可能です

【週1回 無料配信しております】

 

ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp

必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします

 

■ZOOMでカラーセラピー&カウンセリング

■ZOOM・電話・メールでのお話聴きます

対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります

上記のサイトでご確認下さいませ

■『ELM勇気づけ(アドラー心理学)勉強会』

講座・お話聴きますの

電話・ZOOMでの開催時間は

AM9時~PM9時:最終スタート時間

【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】

 

①元カリスマ主婦モデルが心理カウンセラーを仕事にするまで。……
②子どもの独立、夫と自分のリタイア。……
③子どもが成長すると冷蔵庫の中はどう変わる?……