方法はいくつもある

ESSE ONLINE(土曜日更新)
50代、梅雨の「不快」を「快適」に変えるグッズ3つ。床の湿気や髪のにおいに

Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~

 

重なる時には重なりますね(*^^*)

 

今日は

みなさまのお声から

 

~みなさまのお声~

 

美穂さん

ベーシック講座①

ありがとうございました

 

想像していた内容とは

違うもので

興味深かったです✨

 

「こうなりたい自分」と

『今のままでいいかという自分』

両方がいる感じでした

 

一つ質問です!

 

職場で 同僚が

ある人にイライラしています

(イライラが止まらない)

 

イライラしている人に

美穂さんなら

何かアドバイスしますか?

 

 

*****

 

 

例えば

こんな質問があったら

皆さんはどう答えるのでしょう

 

たくさんの返答があり

 

どれも個性的ですよね

きっと……

 

詳細を訊いたら

答えが同じ人なんて

いないかもしれない

 

今 考えてみて

ご自分が出した答えを

ご自身はどう感じるでしょう?

 

 

また

他の身近な誰かなら

どんな意見を

言うと思いますか?

 

シンプルに

この回答を訊く会を

開催したくなってしまうわたし

 

・自分はどんな人で

・イライラしている人はどんな人か

・イライラされる人は

 どんな人なんだろう

(立場などなど)

 

・自分とイライラしている人の関係性

・環境

・イライラしている人と

 イライラされる人との関係性

 

行動に移す前に

考慮することは

色々ありそうですね(*^^*)

 

私の答えは

決して一つではなく

 

イライラしている人に

何か言う・言わない含め

 

いくつも方法はあるな~と

思ったのでした

 

ひよこ

……のゼリー☆彡

 

可愛すぎる💛

 

『あるがままを受け入れる』というけれど……

こちら↑を読み取っていただき

「いまとみらいのへや」の

公式ラインにご登録いただきますと

 

お茶会・講座

お話聴きます・カラーセラピーの

お申し込み

 

その他

お問い合わせを

簡単にすることできます🍀

 

ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp

必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします

 

■ZOOMでカラーセラピー&カウンセリング

■ZOOM・電話・メールでのお話聴きます

対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります

上記のサイトでご確認下さいませ

■『ELM勇気づけ(アドラー心理学)勉強会』

講座・お話聴きますの

電話・ZOOMでの開催時間は

AM9時~PM9時:最終スタート時間

【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】