自信を持つことができる ”何か”

ESSE ONLINE(土曜日更新)
50代の「リアルな台所」。切れ味抜群の“小さなナイフ”が小さな暮らしにぴったり

Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~

 

大切な誰かが喜ぶことを

 

ひとつ前のブログから

 

たとえば

自信が持てない自分がいたとして

 

「自信を持ちましょう」と

言われても

 

自信を持つことはできません

 

当たり前ですれど……

 

 

その前に 自分が

 

・何ができたら

 

・何を持っていたら

 

・どういう自分だったら

 

自信が持てるのかを

『自らが知る』ことが必要です

 

その為に

ワークやカラーセラピー

お話聴きますを

させていただいております

 

 

いくら 他の何かで

カモフラージュしたとしても

 

ない(できない)ことを

自分は知っているから

満たされなのですよね

 

 

もうひとつ

承認欲求が強くても

辛くなる場合があります

 

他の誰かに

・褒めてほしい

・認めて欲しい

・賞賛してほしい

 

 

でもそれがないから

自信が持てない

自信を失う

 

 

となると

それをくれる誰かが

いつも必要です

 

自信を持つことができる

”何か”

あなたの場合は何でしょう

 

 

~みなさまのお声~

 

美穂さん⭐️

こんにちは♪

 

お天気や気温も

年々変わっていきますね

 

それを思うと

今当たり前のことが

来年には

当たり前じゃなくなるかも

 

そうと思うと

旬の食べ物などを頂くときに

有り難く思っちゃったりします😆

 

先日 嬉しい事がありました

 

一緒に仕事している人が

『会社の雰囲気作りを

これからは

自分も担っていかなきゃ」と思う

そう話してくれました

 

その人にとってその事は

とてもハードルが高い事を

私は知ってたので

思わず涙ぐむほど嬉しかったです

 

彼女の成長を凄く感じました

 

仕事は出来るのですが

対人が少し苦手で……

社内でも少し誤解されていたりします

 

また一つ

ありがたい体験が出来ました😊

 

 

千葉のピーナツのお菓子を頂戴しました

 

パッケージは元気が出るし

味もボリューミー

味もおいしい(*^^*)

 

 

『聴く』と『話す』は セットです♪

こちら↑を読み取っていただき

「いまとみらいのへや」の

公式ラインにご登録いただきますと

 

お茶会・講座

お話聴きます・カラーセラピーの

お申し込み

 

その他

お問い合わせを

簡単にすることできます🍀

 

ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp

必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします

 

■ZOOMでカラーセラピー&カウンセリング

■ZOOM・電話・メールでのお話聴きます

対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります

上記のサイトでご確認下さいませ

■『ELM勇気づけ(アドラー心理学)勉強会』

講座・お話聴きますの

電話・ZOOMでの開催時間は

AM9時~PM9時:最終スタート時間

【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】