思い込みと現実をわける

ESSE ONLINE(土曜日更新)
50代、梅雨の「不快」を「快適」に変えるグッズ3つ。床の湿気や髪のにおいに

Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~

 

+子どもからの視点を持つ+

 

昨晩は

算命学の後

 

娘たちや親戚

母と食事をし

 

久々に

にぎやかな時間を過ごしました

 

一方 一人になれば

頭の中は

仕事のことでいっぱいで

 

ベッドに入っても

頭の中が休まらない感

 

 

早朝

『全然眠れなかった』と

思ったのですが(^^ゞ

 

実際は

家族が動く音や

 

深夜のラインにも

全く気がつかず……

 

寝てるじゃん!!

(もっと

時間は欲しいとしても)

 

「眠れなかった」と言いつつ

実際は 寝ている

 

そして

「眠れなかった」という

思い込みに

自分が振り回される

 

こういうことありませんか?

 

思い込みと

現実をわけて認識すると

楽になることも

あるのかなと思います

 

 

~みなさまのお声~

 

 

穂さん🍀 こんにちは😊

 

先日はお茶会に参加させて頂き

ありがとうございました。

 

テーマは「仕事の話をしよう」 

 

皆さんの 働く事に対する

真摯なお気持ちを聴かせて頂き

 

自分にはない

視点・気付き・モチベーションを

感じさせてもらいました

 

職場の方たちに

こういう事を聴く機会がないので

 

私の周りの人たちも

こういう心持ちで

お仕事されてるのかなー

なんて思ったりして

 

仕事をするということを

改めて

考えるきっかけになりました

 

やはり 色んな人の

自分にはない考えや

気持ちを聴くことは

 

自分の考えの幅を広げる

いい機会に

なっているな〜と感じました

 

これからも

参加させていただきたいなと

思います

 

いつもありがとうございます❤️

 

例えば

この感じ↑も

悪くないと思うのですが

 

大沢さんに教わると

「そっか 彼女は

こうじゃない方が

素敵に見えるんだ!」と

気がつきます

 

正解は

スカーフ講座で(*^^*)

 

スカーフも

体系や首の長さなどによって

使い方が

異なるのだと知りました

 

次のスカーフ講座は

8月3日(土)10時~

ZOOM 6,930円です

 

『こだわり』という名の生きにくさ

 

 

こちら↑を読み取っていただき

「いまとみらいのへや」の

公式ラインにご登録いただきますと

 

お茶会・講座

お話聴きます・カラーセラピーの

お申し込み

 

その他

お問い合わせを

簡単にすることできます🍀

 

ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp

必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします

 

■ZOOMでカラーセラピー&カウンセリング

■ZOOM・電話・メールでのお話聴きます

対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります

上記のサイトでご確認下さいませ

■『ELM勇気づけ(アドラー心理学)勉強会』

講座・お話聴きますの

電話・ZOOMでの開催時間は

AM9時~PM9時:最終スタート時間

【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】